大正2年12月(1913年)東京在住の郷里出身者もようやく20名を数えるようになったので、当時警視庁に勤めていた 和田川都志氏、伊集院乙男氏、吉松総照氏ら有志の方々の音頭により 神楽坂の料亭で忘年会を催し その席上 郷友会を組織しようと言う話が出て全員賛成、会の名称を「沖洲青年会」とすることに決定しました。
その後、郷里出身者も年々増え 会の名称も「東京沖洲会」と改めました。
平成25年には100年を迎え、会員数は、世帯数1,000世帯・1500名余を数える様になりました。
年 月 | 行 事 |
大正12年12月 (1913年) |
「沖洲青年会」設立 ・設立当初の会員 和田川都志(警視庁)、伊集院乙男(警視庁)、吉松 総照(警視庁) 重村 仲安(警視庁)、関 英一郎(警視庁)、沖 利秀(警視庁) 榮 寿竹(警視庁)、永吉 富定(警視庁)、宮内神屋秀(警視庁) 木藤 貞義(鉄道員)、島 義俊(鉄道員)、皆吉 進(府庁) 福山 清亮(小教員)、泉村 源生(小教員)、永山宣志秀(小教員) 古村 安盛(小教員)、東 前勝(医学生)、島 義雄(中学生) 田中 前常(中学生)、安田 肇 (中学生) ※小教員=小学校教員 |
昭和16年5月 (1941年) |
和泊町 町制施行 |
昭和21年2月 9月 (1946年) |
奄美群島が米軍の統治下に入る 知名町 町制施行 |
昭和28年12月 (1953年) |
奄美群島が日本へ復帰 |
昭和38年4月 (1963年) |
50周年記念大総会を平和島温泉で開催 参加者 約1,000名 |
昭和40年 (1965年) |
青年部を結成 |
昭和43年6月 (1968年) |
祝55周年記念総会を大森平和島会館で開催 参加者 約1,000名 |
昭和44年5月 (1969年) |
沖永良部空港供用開始 |
昭和45年5月 (1970年) |
東京沖洲会会館建立計画発表 |
昭和48年4月 (1973年) |
第60回総会を平和島温泉で開催 参加者 約700名 |
昭和53年5月 (1978年) |
第65回総会・敬老会を平和島温泉で開催 参加者 約600名 |
昭和58年5月 (1983年) |
創立70周年記念総会を平和島温泉で開催 参加者 約800名 |
昭和63年5月 (1988年) |
第75回総会を根津会館で開催 参加者 約350名 |
平成5年5月 (1993年) |
創立80周年記念式典・祝賀会を開催 |
平成10年5月 11月 (1998年) |
第85回総会を江戸一万来館で開催 東京奄美会100周年記念大会 |
平成15年5月
8月 (2003年) |
第5回全国沖洲会連絡会総会(東光ホテル) 創立90周年記念総会を東中野日本閣で開催 奄美群島日本復帰50周年記念座談会(名瀬市東京事務所) |
平成16年9月 (2004年) |
東京沖洲会婦人部会結成 |
平成20年5月 (2008年) |
第95回総会・敬老会をアルカディア市ヶ谷で開催 |
平成25年6月 (2013年) |
東京沖洲会創立100周年記念総会・敬老会(アルカディア市ヶ谷) |
令和4年6月
(2023年) |
東京沖洲会創立110周年記念総会・敬老会(アルカディア市ヶ谷) |
歴 代 | 年 代 | 会長・幹事長・会計長 | 副会長 | 監査役 |
初 代 | 大正 2年 |
会 長 和田川都志 幹事長 沖 利秀 |
||
2代 | 大正4年 |
会 長 伊集院乙雄 幹事長 沖 利秀 |
||
3代 | 大正5年 |
会 長 山下 兼道 幹事長 沖 利秀 種子田道徳 |
||
4代 | 大正13年 |
会 長 沖久 中信 幹事長 沖 利秀 種子田道徳 |
||
5代 | 大正14年 |
会 長 山下 兼道 幹事長 沖 利秀 種子田道徳 |
||
6代 | 昭和 5年 |
会 長 松尾 実友 幹事長 池田 池秀 森 文明 |
||
7代 | 昭和12年 |
会 長 宗前 清 幹事長 西村 竜徹 池田 池秀 |
永山宣志秀 沖 利秀 |
|
8代 | 昭和14年 |
会 長 沖 利為 幹事長 池田 池秀 |
永山宣志秀 沖 利秀 |
|
9代 | 昭和21年 |
会 長 宗前 清 幹事長 森 文明 |
沖 利秀 赤地 利春 |
|
10代 | 昭和24年 |
会 長 松尾 実友 幹事長 東 里秀 |
安田 肇 沖 貞利 |
|
歴 代 | 年 代 |
会長・幹事長・会計長 |
副会長 | 監査役 |
11代 | 昭和26年 |
会 長 宗前 清 幹事長 今榮 直忠 |
安田 肇 沖 貞利 |
|
12代 | 昭和28年 |
会 長 沖 利秀 幹事長 森 文明 |
東 里秀 永野 圭介 |
|
13代 | 昭和30年 |
会 長 島 義雄 幹事長 野村 正三 武山 初江 |
東 里秀 永野 圭介 |
|
14代 | 昭和32年 |
会 長 池田 池秀 幹事長 野村 池直 梶原ハツエ |
田宮 肇 沖 貞隆 |
|
15代 | 昭和34年 |
会 長 池田 池秀 幹事長 野村 池直 梶原ハツエ |
田宮 肇 沖 貞隆 安田 真子 壽 マツ |
|
16代 | 昭和37年 |
会 長 永野 圭介 幹事長 島 浩 武田 行利 |
新田 茂雄 森 文明 安田 真子 壽 マツ |
|
17代 | 昭和39年 |
会 長 永野 圭介 幹事長 東 博 |
碩 忠信 小倉 正文 |
|
18代 | 昭和41年 |
会 長 永野 圭介 幹事長 東 博 |
松本 西照 田宮 肇 安田 真子 |
|
19代 | 昭和43年 |
会 長 田宮 肇 幹事長 東 宏忠 |
松本 西照 東 博 安田 真子 武山 初江 |
|
20代 | 昭和45年 |
会 長 沖 貞利 幹事長 東 博 |
東 善一郎 東 博 松本 西照 今榮 直忠 梶原 景寛 武田 行利 末山 清 吉田 一 川間 桂俊 安田 真子 武山 初江 野村 池直 |
|
歴 代 | 年 代 |
会長・幹事長・会計長 |
副会長 | 監査役 |
21代 | 昭 和47年 |
会 長 東 博 幹事長 野村 池直 |
松本 西照 武田 行利 安田 真子 末山 清 |
|
22代 | 昭和49年 |
会 長 東 博 幹事長 野村 池直 |
松本 西照 武田 行利 今榮 直忠 末山 清 |
|
23代 | 昭和51年 |
会 長 野村 池直 幹事長 今榮 直忠 |
森田 武勝 武田 行利 今榮 直忠 末山 清 |
|
24代 | 昭和53年 |
会 長 今榮 直忠 幹事長 武田 行利 |
武田 行利 伊集院文夫 東 宏忠 仁礼 茂雄 |
|
25代 | 昭和55年 |
会 長 武田 行利 (代行 武田 一) 幹事長 仁礼 茂雄 |
吉田 一 平 栄良 中村 義英 仁礼 茂雄 |
|
26代 | 昭和57年 |
会 長 今榮 直忠 幹事長 仁礼 茂雄 |
平 栄良 中村 義英 和 忠利 仁礼 茂雄 |
|
27代 | 昭和59年 |
会 長 仁礼 茂雄 幹事長 早瀬 雄造 |
平 栄良 中村 義英 梶原 景寛 松原 源正 |
|
28代 | 昭和61年 |
会 長 梶原 景寛 幹事長 東 愛久 |
松原 源正 林 昌富 朝戸 健志 西口 正務 |
|
29代 | 昭和63年 |
会 長 末山 清 幹事長 野村 池直 大里 哲二 |
清水 重俊 朝戸 健志 今榮俊一郎 花田 吉郎 |
|
30代 | 平成 2年 |
会 長 東 愛久 幹事長 大里 哲二 |
朝戸 健志 前田 義一 今榮俊一郎 花田 吉郎 |
|
歴 代 | 年 代 |
会長・幹事長・会計長 |
副会長 | 監査役 |
31代 | 平成 4年 |
会 長 市来 政仁 幹事長 山口 辰男 |
福島 経吉 田畑 徳藏 川内 和典 大當 数直 |
|
32代 | 平成 6年 |
会 長 今榮俊一郎 幹事長 宗村 森信 |
福島 経吉 川内 和典 前田 茂 梶原ハツエ |
|
33代 | 平成 8年 |
会 長 山口 辰男 幹事長 和 敏夫 |
安田 幸雄 瀬島 達栄 今井 一男 大里 哲二 |
|
34代 | 平成10年 |
会 長 大當 数直 幹事長 東 英雄 |
瀬戸口賢造 永野 敏雄 宮當 敦好 日置 輝仁 |
大里 哲二 内山 博司 田中 国重 |
35代 | 平成12年 |
会 長 日置 輝仁 幹事長 伊集院健吉 |
大里 哲二 末山 本村 川畑 洋伸 和 敏夫 |
東 英雄 森 眞一 |
36代 | 平成14年 |
会 長 大里 哲二 幹事長 野村 禎勇 |
大内山友之 仁礼 重信 永野 敏雄 皆吉二三也 |
村田 法昭 竹林 學 本山 公彦 |
37代 | 平成16年 |
会 長 日置 節子 幹事長 東 英雄 |
竹林 學 本山 公彦 皆吉二三也 佐伯 栄文 |
大内山友之 永野 敏雄 秋田 直登 |
38代 | 平成18年 |
会 長 今榮 貞吉 幹事長 森 眞一 |
竹林 學 平山 芳孝 皆吉二三也 吉川 龍輔 |
瀬川 篤宏 林 俊彦 秋田 直登 |
39代 | 平成20年 |
会 長 竹林 學 幹事長 和 敏夫 |
皆吉二三也 吉川 龍輔 末川 國弘 森 眞一 |
瀬川 篤宏 宗吉洋太郎 和田 正苗 |
40代 | 平成22年 |
会 長 和 敏夫 幹事長 秋田 直登 会計長 中野 勲 |
森 眞一 末川 國弘 赤池 吉美 和田 正苗 |
平山 芳孝 森田 烈臣 今榮 前勝 |
歴 代 | 年 代 |
会長・幹事長・会計長 |
副会長 | 監査役 |
41代 | 平成24年 |
会 長 竹林 學 幹事長 秋田 直登 会計長 中野 勲 |
森 眞一 末川 國弘 中野 勲 花房 實 内 弘志 |
森田 烈臣 宗村 守信 新納 豊 |
42代 | 平成26年 |
会 長 平山 芳孝 幹事長 内 弘志 会計長 中野 勲 |
森 眞一 末川 國弘 中野 勲 花房 實 今榮 城生 大坪 芳徳 石原 茂孝 |
大納 尚武 村田 俊美 仁礼 仁 |
43代 | 平成28年 |
会 長 中野 勲 幹事長 大坪 芳徳 会計長 新納 豊 |
大坪 芳徳 石原 茂孝 野村 直功 花房 實 宗村 森信 |
大納 尚武 村田 俊美 仁礼 仁 |
44代 | 平成30年 |
会 長 今榮 前勝 幹事長 嶺元 修身 会計長 吉川 末満 |
大坪 芳徳 石原 茂孝 大納 尚武 仁礼 均 高風 勝昭 |
野村 直功 大山 安則 花房 實 |
45代 | 令和2年 |
会 長 今榮 前勝 幹事長 嶺元 修身 会計長 吉川 未満 |
川島 利文 林 俊仁 大納 尚武 高風 勝昭 |
花房 實 大山 安則 野村 直功 |